■公式ページ:https://www.m3net.jp/
(大田区平和島天気予報 )
良い天気に恵まれ、M3無事初参加を果たす事ができました。
当日お話ししてくださった皆様、ありがとうございました!
(2024/04/28)
M3に阿保も初めて参加させていただく事となりました。
・ブース名:MAGES.(KA・WA・YO&阿保剛)
・第二展示場1階:か-10ab
上記にてお待ちしております。
新譜LIBRARIES IVの他、旧譜も用意予定です。
ぜひ、気軽にお声がけください。雑談歓迎です。
最新情報はX(旧Twitter) @valsound にて!
よろしくお願いいたします。
M3-2024春 新譜情報
LIBRARIES IV -mini anniversary series- (イベント価格:税込 2,000 yen)
TGMSに引き続き、M3会場にて先行販売いたします!(一般販売は5/29〜となります)
記念日向けに制作した楽曲などを集めた9曲入りミニアルバムCDです。
収録曲
track 1 : THE OCCULTISM 6th anniversary
track 2 : ANONYMOUS;CODE 1st Anniversary
track 3 : 鬼退治(未使用曲)/ Ogre Tale
track 4 : Help Piano / Memories Off 2nd - 22nd anniv.
track 5 : SUIGENDO Piano / Memories Off Innocent Fille 5th Anniv.
track 6 : アイテムゲッター 14th Anniversary
track 7 : 電人☆ゲッチャ! テーマ曲(2013) X68000-2023 version
track 8 : 烈火68k from 龍刻
track 9 : ROBOTICS;NOTES未使用曲
MAGES.STORE
VIDEO
2024/04/13(SAT):東京ゲーム音楽ショー2024
良い天気となった当日、無事終了いたしました。
CDを手に取っていただけた方々、お話していただけた方々、そして運営の皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!
またの機会にお会いできる事楽しみにしております。
(2024/04/14)
■公式ページ:https://www.88nite.com/tgms2024/
(大田区天気予報 )
東京ゲーム音楽ショー「TGMS2024」へ参加させていただきます!
よろしくお願いいたします。
イベント恒例となりつつあるLIBRARIESシリーズ含めた旧譜も少量用意する予定です。
1F-Bブロックの1番ブースです。
当日は気軽にお声がけください。展示品内容の詳しい説明はもちろん、雑談もウェルカムです!
最新情報はTwitter(@valsound )にて!
よろしくお願いいたします。
2023/04/15(SAT):東京ゲーム音楽ショー2023
■公式ページ:https://www.88nite.com/tgms2023/
(大田区天気予報 )
参加された皆様お疲れ様でした&ブースに立ち寄って下さった方々、
お話して下さった皆様、本当にありがとうございました!
おかげさまで、無事1日を楽しませていただきました。
またの機会にお会い出来る事を楽しみにしております。
- 2023/04/17 Takeshi Abo
今年も東京ゲーム音楽ショー「TGMS2023」へ参加させていただきます!
今回で開催10周年となるTGMSを記念する4枚組アルバム「華蝶風月」にも参加させていただき光栄です。
豪華なコンポーザー達の中、アルバム「月」に阿保の楽曲「THE EARTH」を収録していただきました。
よろしくお願いいたします。
東京ゲーム音楽ショー2023 新譜情報
LIBRARIES III -Takeshi Abo works with ANONYMOUS;CODE- (3,000 yen)
TGMS会場にて先行販売いたします!(一般販売は5/31〜となります)
科学ADV最新作「ANONYMOUS;CODE」のBGMを中心にアレンジした楽曲を全25トラック。
各曲の解説付きで、演奏時間は54分38秒です。
TGMS10周年記念アルバム参加曲のロングバージョン「THE EARTH -long days mix-」も詳細解説と共に収録してます。
リリース告知:MAGES.MUSIC site / 収録楽曲一覧
VIDEO
下記の旧譜もご用意いたします!
たいみんぐぅ〜 オリジナルサウンドトラック (1,500 yen)
Nintendo Switch用ダウンロードゲーム「たいみんぐぅ〜」の全楽曲 44トラックを収録。
ライナーノーツには全曲解説。
収録曲一覧
VIDEO
OGRE TALE-鬼譚- Original Soundtrack (2,000 yen)
Steamにて発売中の和風剣劇バトルアクション。
担当させて頂いたBGMに加え、FM音源OPM+PCMのアレンジも収録したサントラCDです。
21曲収録、ライナーノーツには全曲簡易的な解説を書いてます。
収録曲一覧
VIDEO
『ROBOTICS;NOTES DaSH』オリジナル・サウンドトラック (3,000 yen)
DaSHに追加制作したBGMを32曲、2枚組CDに収録してます。全曲解説ライナーノーツ付き。
収録曲一覧
ファミコレACT ユーノの大冒険 Original Soundtracks for ROM (2,000 yen)
Switchにて発売中の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」初回限定特典アクションシューティングゲーム、「ユーノの大冒険」のサウンドトラックCDになります。
既に配信中の同作品サントラとは別でして、実績あるFC実機用高性能ドライバ NSD.lib を使わせて頂きまして、
FC標準スペックで演奏したバージョンのCDになります。「for ROM」とはそういう意味だったりします。
こちらには効果音トラックも追加しています。
収録曲一覧
STEINS;GATE ELITE Original Soundtracks (3,000 yen)
ELITE用に全曲リファインした27曲+10周年記念曲の全28曲を収録してます。
収録曲一覧
VIDEO
GATE OF STEINER 10th Anniversary (3,000 yen)
STEINS;GATEの10周年を記念して、テーマ曲となるGATE OF STEINERを集めた2枚組CDです。
収録曲一覧
VIDEO
LIBRARIES II / TAKESHI ABO WORKS (1,500 yen)
2019年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。19曲収録しております。
X68000のZMUSICを使わせて頂いたFM音源楽曲がメインとなります。
制作中の未発表タイトルを始め、シュタゲやロボノ、オカルティックナイン等の科学ADVシリーズ、
ファントムブレイカーバトルグラウンドなど既に発表されていた物のリマスターや、新たに制作した物です。
オカルティックナインはTV-CMの未使用曲なども収録致しました。
収録曲一覧
LIBRARIES / TAKESHI ABO WORKS (2,000 yen)
2018年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。
電人☆ゲッチャ!など、ゲッチャ系にて制作した楽曲や、
制作中タイトルやEver17、CHAOS;CHILD、CHAOS;HEADのFM音源楽曲など(OPN/OPM/PSG)を合計26曲収録してます。
収録曲一覧
会場マップが公開されましたので、転載させていただきます。
阿保は1FのBブロック1番です。
当日は気軽にお声がけください。展示品内容の詳しい説明はもちろん、雑談もウェルカムです!
最新情報はTwitter(@valsound )にて!
よろしくお願いいたします。
2022/08/13(SAT):ゲーム音楽作曲家、阿保剛さんを迎えて語る、音楽とコンピュータの濃すぎる関係
■前編:https://backspace.fm/458-1/
■後編:https://backspace.fm/458-2/
8/13(土)、backspace.fm の配信にて、ゲスト参加にて色々とお話させていただきました。
あっという間の2時間半でした。楽しかったです。
ドリキンさん、西川さん、松尾さん、スタッフの皆様ありがとうございました!
2022/07/24(SUN):FMオンゲンCafe #1「エフエム(周波数変調による)シンセサイザーライブ」
■https://fm-synthesizer-cafe1.peatix.com/
7/24(日)開催、ヨナオケイシさん(@yonao )のイベント「FMオンゲンCafe #1 〜エフエム・シンセサイザーライブ」にて、
FM音源のトークステージにお声がけいただきました。
どのような展開になるのか、とても楽しみです。よろしくお願いいたします!
2022/03/05(SAT):東京ゲーム音楽ショー2022
■公式ページ:https://www.88nite.com/tgms2022/
3/5(土) 大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール、他 (Google MAP )
前売り券/3,000円 当日券/3,500円:詳細はイベント公式サイトをチェックです!
今年もTGMS2022へ参加させていただきます!
引き続き情報追記していきます。最新はTwitter(@valsound )にて!
阿保@MAGES.ブースは、会場2階の小展示ホールです。(MAP )
気軽にお声がけくださいませ。当日がとても楽しみです。
コロナ禍のご時世ですが、万全の対策や注意を行いつつ、何卒よろしくお願いいたします。
無事TGMS2022を楽しませていただき、余韻に浸っております。
お立ち寄り頂いた皆様、お話して下さった皆様、そしてスタッフの皆様、
大変なご時世の中ありがとうございました!
2022-03-06 Takeshi Abo.
東京ゲーム音楽ショー2022 新譜情報
たいみんぐぅ〜 オリジナルサウンドトラック (1,500 yen)
Nintendo Switch用ダウンロードゲーム「たいみんぐぅ〜」の全楽曲 44トラックを収録。
ライナーノーツには全曲解説。試聴動画も用意しております。
本編合わせてよろしくお願いいたします。
収録曲一覧
VIDEO
下記の旧譜も用意させていただく予定です。
OGRE TALE-鬼譚- Original Soundtrack (2,000 yen)
Steamにて発売中の和風剣劇バトルアクション。
担当させて頂いたBGMに加え、FM音源OPM+PCMのアレンジも収録したサントラCDです。
21曲収録、ライナーノーツには全曲簡易的な解説を書いてます。
収録曲一覧
VIDEO
ファミコレACT ユーノの大冒険 Original Soundtracks for ROM (2,000 yen)
Switchにて発売中の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」初回限定特典アクションシューティングゲーム、「ユーノの大冒険」のサウンドトラックCDになります。
既に配信中の同作品サントラとは別でして、実績あるFC実機用高性能ドライバ NSD.lib を使わせて頂きまして、
FC標準スペックで演奏したバージョンのCDになります。「for ROM」とはそういう意味だったりします。
こちらには効果音トラックも追加しています。
収録曲一覧
STEINS;GATE ELITE Original Soundtracks (3,000 yen)
ELITE用に全曲リファインした27曲+10周年記念曲の全28曲を収録してます。
収録曲一覧
GATE OF STEINER 10th Anniversary (3,000 yen)
STEINS;GATEの10周年を記念して、テーマ曲となるGATE OF STEINERを集めた2枚組CDです。
収録曲一覧
LIBRARIES II / TAKESHI ABO WORKS (1,500 yen)
2019年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。19曲収録しております。
X68000のZMUSICを使わせて頂いたFM音源楽曲がメインとなります。
制作中の未発表タイトルを始め、シュタゲやロボノ、オカルティックナイン等の科学ADVシリーズ、
ファントムブレイカーバトルグラウンドなど既に発表されていた物のリマスターや、新たに制作した物です。
オカルティックナインはTV-CMの未使用曲なども収録致しました。
収録曲一覧
LIBRARIES / TAKESHI ABO WORKS (2,000 yen)
2018年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。
電人☆ゲッチャ!など、ゲッチャ系にて制作した楽曲や、
制作中タイトルやEver17、CHAOS;CHILD、CHAOS;HEADのFM音源楽曲など(OPN/OPM/PSG)を合計26曲収録してます。
収録曲一覧
2021/03/06(SAT):東京ゲーム音楽ショー2021
■公式ページ::http://www.88nite.com/tgms2021/
3/06(土) 大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール (Google MAP )
前売り券/3,000円(※記念ノベルティ付) 当日券/検討中:詳細はイベント公式サイトでご確認下さいませ。
(2021/02/01 AM)
今年もTGMS2021へ参加させて頂ける事となっております。
コロナ禍の中、より細心の注意対策を行って開催して下さる主催者様/関係者様に感謝です。
参加に当たって出展予定となる製品は近日公開出来ると思います。
最速発表はTwitter(@valsound )になると思いますので、そちらもご確認頂ければ幸いです。
(2021/02/25)
各曲目一覧と、オウガテイルの試聴動画を用意致しました。
(2021/03/05)
いよいよ明日開催となりました。阿保/MAGES.ブースは2階の15番 になります。
そちらの地図もページ下部に追加しました。
入場には参加者用紙を記入提出の必要がありますので、事前にダウンロード&印刷&記入する事でスムーズな入場になると思います。
コロナ対策など十分行い、TGMS公式ページの注意事項を今一度ご確認下さい。
当日気軽にお声がけ頂けると嬉しいです。記念撮影などもOKです!
過去作品などに関してもお話出来れば幸いです。
よろしくお願い致します!
(2021/03/08)
TGMSへお越し下さった皆様、ブースなどでお話ししていただけた皆様、そして運営の皆様、ありがとうございました!
またの機会でもよろしくお願い致します。
東京ゲーム音楽ショー2021 新譜情報
Official Site
OGRE TALE-鬼譚- Original Soundtrack (TGMS2021当日価格 税込2,000円)
Steamにて発売中の和風剣劇バトルアクション。
担当させて頂いたBGMに加え、FM音源OPM+PCMのアレンジも収録したサントラCDです。
21曲収録、ライナーノーツには全曲簡易的な解説を書いてます。
収録曲一覧
VIDEO
High Resolution Soundtracks -TGMS SP.IV- (TGMS2021当日価格 税込1,000円)
SINce Memoriesの他、ANONYMOUS;CODEのPV曲、趣味で作ったアレンジなど全5曲入り、
96kHz/24bitハイレゾDLカードです。
SINce Memoriesは先行初出となりますので、発売まで世界観を思い描いて頂ければ幸いです。
鋭意製作中!
収録曲一覧
旧譜情報 少量の旧譜も当日ご用意させて頂く予定です。
GATE OF STEINER 10th Anniversary (TGMS2021当日価格 税込3,000円)
収録曲一覧
STEINS;GATEの10周年を記念して、テーマ曲となるGATE OF STEINERを集めた2枚組CDです。
ファミコレACT ユーノの大冒険 Original Soundtracks for ROM (TGMS2021当日価格 税込2,000円)
収録曲一覧
Switchにて発売中の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」初回限定特典アクションシューティングゲーム、「ユーノの大冒険」のサウンドトラックCDになります。
既に配信中の同作品サントラとは別でして、実績あるFC実機用高性能ドライバ NSD.lib を使わせて頂きまして、
FC標準スペックで演奏したバージョンのCDになります。こちらには効果音トラックも追加しています。
2020/02/15(SAT):東京ゲーム音楽ショー2020
■公式ページ::http://www.88nite.com/tgms2020/
2/15(土) 大田区産業プラザPiO 1階 大展示ホール (Google MAP )
前売り券/2,500円 当日券/3,000円 (イープラス )
(2020/02/17AM update)
無事TGMS2020への参加を終え、あっという間だった当日の楽しさの余韻に浸っております。
商品を手に取って頂けた方々、遊びにいらっしゃた方々、お話頂いた方々、
そして主催者を初め運営の方々、大変お世話になりました。
改めてありがとうございます!またの機会でも宜しくお願い致します。
Takeshi Abo.
東京ゲーム音楽ショーへ、今年も MAGES./阿保剛 として参加させて頂く事になりました!
今回は3点新譜としてご用意させて頂く予定で準備しております。
また、その他の旧譜やサウンドトラックCDも少量販売予定です。
見かけましたらお気軽にお声掛け下さいませ。当日楽しみにお待ちしております。
東京ゲーム音楽ショー2020 新譜情報
GATE OF STEINER 10th Anniversary (3,000 yen)
収録曲一覧
通常販売は3/18ですが、2/15 TGMS2020にて数量限定にて先行販売致します!
STEINS;GATEの10周年を記念して、テーマ曲となるGATE OF STEINERを集めたCDです。
このGATE OF STEINERのフレーズ要素が含まれる関連曲も含め53曲を2枚組のCDに凝縮しています。
収録されている楽曲は必ずどこかにGATE OF STEINERが含まれています。
どこがGATE OF STEINERか?というクイズ的な聴き方も出来ると思います。
アニメや劇場版のCD販売されていない曲や、このCD用に新たに作った記念曲も収録です。
ひたすら繰返されるテーマ曲の波を楽しんで頂ければ幸いです。
ファミコレACT ユーノの大冒険 Original Soundtracks for ROM (2,000 yen)
収録曲一覧
Switchにて発売中の「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」初回限定特典アクションシューティングゲーム、「ユーノの大冒険」のサウンドトラックCDになります。
既に配信中の同作品サントラとは別でして、実績あるFC実機用高性能ドライバ NSD.lib を使わせて頂きまして、
FC標準スペックで演奏したバージョンのCDになります。「for ROM」とはそういう意味だったりします。
こちらには効果音トラックも追加しています。
High Resolution Soundtracks TGMS SP.III / TAKESHI ABO (1,000 yen)
TGMSイベント販売3回目となるハイレゾカードで、96kHz/24bitの楽曲をダウンロード出来ます。
1/30にSwitchで発売されたばかりの幻想マネージュのBGMや、各タイトルの記念曲をハイレゾremixしております。
(*ダウンロード期限は2020年8月14日までです。)
【収録曲】
tr1:幻想マネージュ〜メインテーマ〜
tr2:ブランブールの街
tr3:WORLD -C;C MAIN THEME- / CHAOS;CHILD 5th anniversary
tr4:Explanation 2019 - 10th anniversary
tr5:Swallow2019 / Memories Off 2nd,18th anniversary
少量販売予定の旧譜情報
TVアニメーション「シュタインズ・ゲート ゼロ」オリジナル・サウンドトラック (3,000 yen)
TVアニメとして放送されたシュタゲゼロ。全てがとても大好きな作品です。
その2枚組サントラCDです。
LIBRARIES II / TAKESHI ABO WORKS (1,500 yen)
2019年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。19曲収録しております。
X68000のZMUSICを使わせて頂いたFM音源楽曲がメインとなります。
制作中の未発表タイトルを始め、シュタゲやロボノ、オカルティックナイン等の科学ADVシリーズ、
ファントムブレイカーバトルグラウンドなど既に発表されていた物のリマスターや、新たに制作した物です。
オカルティックナインはTV-CMの未使用曲なども収録致しました。
LIBRARIES / TAKESHI ABO WORKS (1,500 yen : price down)
2018年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。
電人☆ゲッチャ!など、ゲッチャ系にて制作した楽曲や、
制作中タイトルやEver17、CHAOS;CHILD、CHAOS;HEADのFM音源楽曲など(OPN/OPM/PSG)を合計26曲収録してます。
会場マップ(クリックで大きなサイズ) Bブロック25番ブースにてお待ちしております。
引き続き続報などを、当サイトとTwitterにて追記致します。
宜しくお願い致します!
2019-12-08(SUN):『Cafe Dolce Vita』定例イベント 忘年会PRO-68k
■けんたろさんのツイプラ情報ページ:https://twipla.jp/events/418667
けんたろさん(@kentaro_sax )主催の忘年会PRO-68kへ登壇させて頂ける事となっております。
今回のトークテーマは「サウンドのお仕事」として、
ゲームやサウンドトラックなど様々な音周り作業に関わる上でのポリシーやエピソード、
四苦八苦した内蔵音源サウンドの制作など、自分流なお話を恐縮ながらさせて頂く予定です。
X68000で用意した音楽もご紹介させて頂ければと思っています。
詳細は上記ツイプラ情報ページをご覧下さいませ。
宜しくお願い致します!
2019-11-30(SAT):RIKIさんのトークライブ「地元クリエイターが語る80〜90年代の青春」
■ふじみ野市の情報ページ:http://www.city.fujimino.saitama.jp/news/2019082000035/
再びRIKIさんのトークショウの後半へ混ぜてもらう事となりました!
RIKIさん(@riki2riki )、齋藤博人さん(@hirotov )と共に座談会へ出席させて頂きます。
トークライブ講演開催場所は、ふじみ野市立大井郷土資料館2階研修室(地図 )にて。
13:30〜14:20:「日本初!ふるさと納税返礼品ゲームをつくってみた!」
14:30〜15:30:「地元クリエイターが語る80〜90年代の青春」
宜しくお願い致します。
2019-02-23(SAT):東京ゲーム音楽ショー2019
■公式ページ:http://www.88nite.com/tgms2019/
今年も2/23の東京ゲーム音楽ショーへ5pb.Recordsのブースにて出展参加させて頂く予定です。
新譜2本の他、2/13に発売されるロボティクス・ノーツ ダッシュのサントラCDや、
既に発売されているTVアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」のサントラCDなども数量限定でご用意致します。
以下新譜情報です。現地でお気軽にお声掛け下さいませ!5pb.Recordsブースにてお待ちしております。
よろしくお願い致します。
CD:1500jpy
LIBRARIES II / TAKESHI ABO WORKS
1,Messenger -main theme- 68k II
2,BGM12(仮)68k
3,BGM08(仮)68k
4,Robotics Notes -起動!- 68k
5,THE OCCULTISM -MAIN THEME- arr.
6,GIRLS OF THE DEAD 68k
7,Overdrive 68k
8,Makukukan Stage Harry Up 68k
9,GATE OF STEINER PRO-68k II
10,GATE OF KARMA 11, MEGA-FB
12,Ruka I 68k
13,Ruka II 68k
14,Each and every heart arr.
15,Girls 68k II
16,PHANTOM BREAKER:BATTLE GROUNDS OVERDRIVEPV-FM
17,PHANTOM BREAKER:BATTLE GROUNDS OVERDRIVEPV-PSG
18,Occultic;Nine GAME-CM1 未使用
19,Occultic;Nine GAME-CM2
CDのジャケット表裏のデザインも阿保が制作しまして、お馴染み(?)4オペレータFM音源のアルゴリズム一覧にしてみました。アルゴリズムでアレ?と思った時にジャケットをリファリンスとしてもご活用頂けます(^^;)という事で、こちらはX68000のZMUSICを使わせて頂いたFM音源楽曲がメインとなります。
制作中の未発表タイトルを始め、シュタゲやロボノ、オカルティックナイン等の科学ADVシリーズ、ファントムブレイカーバトルグラウンドなど既に発表されていた物のリマスターや、新たに制作した物です。オカルティックナインはTV-CMの未使用曲なども収録致しました。
ハイレゾダウンロードカード:1000jpy
High Resolution Soundtracks TGMS SP.II / TAKESHI ABO
1,Smile memories -after theme-
2,メインテーマ〜再始動〜
3,Amadeus
4,bgm08 synth
5,Integral -TGMS2019mix-
96kHz/24bitのハイレゾ品質で厳選した5曲をダウンロード出来るカードになります。
BGM作編曲を担当している3月発売予定「メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearest」のメインテーマを先行収録しRobotics;Notes DaSHのメインテーマの他、CDにも収録の未発表タイトルシンセ版BGMも1曲先行収録しました。アレンジ違いを楽しんで頂ければと思っております!シュタゲゼロのAmadeusはハイレゾ向きなので高周波までがっつり収録です。
そして「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」より、メインテーマのハイレゾリファイン版 Integral -TGMS2019mix-を収録しました。既に配信中の曲を更に微調整などしております。
2018-12-15(SAT):ドルチェビータ定例ライブ
■けんたろさんのツイプラ情報ページ:https://twipla.jp/events/322050
けんたろさん(@kentaro_sax )主催のドルチェビータX68kジャズライブへ再び参加させて頂ける事となっております。
X68000を使った楽曲演奏やトークなどさせて頂く予定です。
宜しくお願い致します!
2018-11-25(SUN):RIKIと阿保剛のトークショウ
■ふじみ野市の情報ページ:http://www.city.fujimino.saitama.jp/news/2018101500044/
■https://www.tonarie.jp/fujimino/ (旧ソヨカふじみ野)
RIKIさん(@riki2riki )のトークショウへ混ぜてもらう事となりました!
11/25(日)、「アートフェスタふじみ野」という埼玉県ふじみ野市が開催するイベントでして、
1F店舗内会場にて 12:15〜 になります。
入場無料。是非遊びにいらっしゃって下さい!
(←RIKIさんからオフィシャル広告画像頂きました。ありがとうございます!)
2018-02-24(SAT):東京ゲーム音楽ショー2018
■公式サイト:http://www.88nite.com/tgms2018/
TGMS、阿保は2回目の参加になりました。
商品を手に取って頂けた皆様、お話頂いた皆様、ありがとうございました!
LIBRARIES / TAKESHI ABO WORKS
2018年のTGMSにて販売させて頂いたCDです。
電人☆ゲッチャ!など、ゲッチャ系にて制作した楽曲や、
制作中タイトルやEver17、CHAOS;CHILD、CHAOS;HEADのFM音源楽曲など(OPN/OPM/PSG)を合計26曲収録してます。
High Resolution Soundtracks TGMS SP. / TAKESHI ABO
2018年のTGMSにて販売させて頂いたハイレゾ楽曲が5曲ダウンロード出来るカードです。
2018年3月29日発売のシリーズ最新作「メモリーズオフ -Innocent Fille-」より、TGMS初公開となるメインテーマ「Last memories -main theme-」と劇中曲「Yesterdays」、ゲーム「OCCULTIC;NINE」より、ハイレゾ化初となる「THE OCCULTISM -MAIN THEME-」、更に2018年4月よりTVアニメ放送も開始する、ゲーム「STEINS;GATE 0」より「Messenger -main theme-」、去年5月に現代が設定に追いついたEver17より「Karma」のXBOX360版の5曲を収録。